基調講演 「住宅リフォーム市場の活性化に向けて」 竃村総合研究所 社会システムコンサルティング部 主任コンサルタント 水石 仁 氏
系弾性下地調整材を用いたタイル張り工法について」 コニシ梶@大阪研究所 研究開発第5部 楠木孝次 氏
「介護保険を活用したバリアフリーリフォーム」 マツ六梶@バウハウス営業推進部長 桑田 貴喜 氏
基調講演 「住宅の健康性を再考する」 近畿大学 理工学部 建築学科 准教授 建築環境系 建築環境システム研究室 岩前 篤 氏
「快適な住環境づくりに貢献する健康建材」 鰍hNAX総合技術研究所 材料技術開発室 渡辺 修 氏
「水配管レス 湿度・温度個別コントロール空調方式」 ダイキン工業梶@空調営業本部 技術部 来間 伸一 氏
「最近の断熱・遮熱・結露の試験・研究から」 (財)日本建築総合試験所 建築物理部 環境試験室 室長代理 小南 和也 氏
基調講演 「大阪市中央公会堂の保存・再生工事について」 轄竭q建築研究所 執行役員 大阪事務所副所長 宍道 弘志 氏
「高減衰積層ゴムの特徴」 東洋ゴム工業梶@ダイバーテックカンパニー TEC技術本部 ゴム製品開発部 第3開発室 室長 大田 淳一 氏
「保存工事に使用される樹脂注入材」 コニシ ボンド営業本部 建設事業部 大阪建設部 マネージャー 大山 啓一 氏
基調講演 「東南海・南海地震の概要について」 国土交通省 近畿地方整備局 企画部 防災対策官 小山下 英文 氏
「建築基準法の改正と木造耐力壁の性能評価について」 (財)日本建築総合試験所 構造部 構造要素試験室 室長 完山 利行 氏
基調講演 「CASBEEの基本的な考え方、評価方法」 慶應義塾大学 教授 JSBC総括幹事 伊香賀 俊治 氏
「大阪府 建築物の環境配慮制度、建築事例について」 大阪府 住宅まちづくり部 建築指導室 審査指導課 建築環境・設備グルーフ 主査 濱田 大洋 氏
平成18年11月22日(水) “サスティナブル建築PART-U” ナノ技術等を用いた最新の防汚技術
基調講演 「高分子材料の撥水化技術とその可能性」 神戸大学 工学部 応用化学科 教授 工学博士 西野 孝 氏
「ナノテクノロジーによる耐汚染性外壁塗料の開発」 水谷ペイント 常務取締役 執行役員 技術部統括部長 博士(工学) 水谷 勉 氏
「衛生陶器の防汚技術について」 (株)INAX総合技術研究所 創造技術研究室 三浦 正嗣 氏
「外壁材のナノ親水セルフクリーニング効果について」 ニチハ(株) 商品開発部 部長代理 今井 俊夫 氏
平成18年7月21日(金) “サスティナブル建築 PART-T”光触媒の最新技術
基調講演 「光触媒産業の最新動向」〜光触媒工業会の役割〜 光触媒工業会 副会長 松下電工(株) 先行技術開発研究所 機能材料研究室 室長 濱 孝一 氏
「光触媒を利用した防汚外装建材パネル」 JFE建材(株) 商品研究所 要素技術室 主任研究員 切通 哲 氏
「内装材(窓・床・壁)における、光触媒製品について」 アスワン(株) 商品本部 マーチャンダイザー 湯浅 肇 氏
「外装用光触媒コーティング材について」 オキツモ(株) 営業開発部 第2技術開発課 課長 沢野 新吾 氏
平成18年5月25日(木) ”省エネルギー PART-W”−温熱環境
基調講演 「電力会社における省エネルギーへの取り組み」 関西電力(株) 大阪北支店 お客さま室 エンジニアリンググループ 部長 祖川 二郎 氏
「これからの省エネルギーに役立つ樹脂サッシの断熱性能」 (株)カネカ 住宅資材部エクセルグループ 営業企画チーム課長 一級建築士 高橋 茂信 氏
「外断熱の国内外の動向について」 東邦レオ(株) 外断熱事業部 部長 改正 総一郎 氏
「2重葺き折板(インシュレーション工法)」 (株)淀川製鋼所 建材本部 建材開発グループ グループリーダー 大隅 康令 氏
第16回
平成18年 1月19日(木) ”建物の保全”−メンテナンス−
基調講演 「スケルトン(skeleton)インフィル(infill)」 〜高耐久住宅を目指して〜 三和建設(株) 常務取締役 経営企画・設計企画担当 手嶋 一郎 氏
平成17年11月17日(木) ”安全・安心PART-W”−建築防災を考える−
基調講演 「防災雑話」 (財)大阪建築防災センター 評定委員 荒井 清 氏
「鉄骨の意匠を生かす耐火塗料の可能性」 エスケー化研(株) 営業開発グループ アシンタントマネージャー 藤原 武士 氏
「新しい耐力面材による耐震補強について」 大建工業(株) FBダイライト事業部 事業企画室 開発担当部長 中山 実 氏
平成17年7月21日(木) ”音の環境”−遮音について−
基調講演 「生活騒音とその対策」 (財)日本建築総合試験所 環境試験室 専門役 和木 孝男 氏
平成17年5月25日(水) ”省エネルギーPART-V” −環境への負荷を少なくする−
基調講演 「省エネルギー住宅の今後」 積水ハウス(株) 開発部 内装開発室 設備システム グループリーダー 課長 谷 俊男 氏
平成17年3月4日(金) ”安全・安心 PART-V” −これからの耐震を考える−
基調講演 「より高度な耐震建築を目指して」 −性能明示による建築耐震設計の高度化と合理化− 京都大学 防災研究所地震災害研究部門 教授 中島 正愛 氏
平成16年11月18日(木) “ 高齢化社会 PART-U ― 福祉のまちづくり ”
基調講演 「大阪府の福祉のまちづくりについて」 大阪府建築都市部 建築指導室 技術吏員 井本 毅 氏
第10回
平成16年8月5日(木) ”省エネルギーPART-U”
基調講演 「屋上緑化による暑熱環境の改善効果」 和歌山大学 システム工学部 助教授 山田 宏之 氏
基調講演 「防犯性能の高い建物部品の開発・普及」 警視庁 指定広域技能指導官 富田 俊彦 氏
基調講演 「建築基準法改正(防耐火)と最近の建築材料」 (財)日本建築総合試験所 耐火防火試験室長 田坂 茂樹 氏
基調講演 「改正建築基準法(シックハウス対策)について」 近畿地方整備局 建政部 住宅整備課長 林 隆弘 氏
基調講演 「高齢者住宅リフォームの取組み」 関西大学専任講師馬場昌子氏
基調講演 「ガラスのリサイクル」 板硝子協会 調査役 宮本武司氏
基調講演 「床暖房を中心とした温度バリアフリー」 大阪ガス(株) リビング開発部 企画開発チーム 課長 飯田良介氏
基調講演 「健康住宅について」 NPO法人 日本健康住宅協会 常務理事 石本徳三郎氏
基調講演 「これからの屋上庭園のあり方」 E.M.I.PROJECT主宰 環境デザイナー 二見恵美子氏
基調講演 「循環型社会の構築にむけて - 建材リサイクルの現状」 東リ(株) CS環境室 室長 宮宇地信喜氏
Copyright (C) 2007 JAPAN BUILDING MATERIALS ASSOCIATION. All rights reserved.